最近の政治スキャンダルにうんざり

最近の政治スキャンダルにうんざり。

ワインを贈った、こんにゃくを配った、SMクラブ、義理の姉へのお金。

マスコミのキャンペーンは揚げ足を取るような話ばかり。

SMクラブはNGで、キャバクラは?愛人がやっているスナックはOK?

アブノーマルがNGなら毎日なんでテレビにお姉芸人があんなにもてはやされる?

もしそのSMクラブが収益のほとんどを身体障害者のために使っていたら?

僕が知りたいのはこんなこと。

その政治家はどんな政治理念を持っていたのか?

その政治家は与えられた省庁でどのような華をさかせたいと思っているのか?

それに対して迎えいれた省庁の官僚とのギャップはどうあるのか?

それをどうやって埋めて、政治的な力点を活かそうとしているのか?

どれだけ実現できたのか?

 

小泉純一郎がなぜあんなに国民に人気があったのか?

それはこれを自分に都合のいいようにオープンにしてきたからではないだろうか?

 

「政治の通知表」が公正につけられることが一番の政治改革ではないだろうか?

市民は大衆化からどうやったら帰れるのか?

まだ自分も疑問形ばかり・・・

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です