日記 1/5〜1/12

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

1/5(月) 東京

夕方、古巣情報通信総合研究所へ。打ち合わせ。

自分が26歳〜30歳まで働いた場所。打ち合わせ終了後、懐かしいメンバーが会議室に顔を見せてくれた。

その後で、取締役に就任した小向太郎氏や今回相談しにいった方々と懇親。

小向太郎氏は自分が29歳で大学受験を決意した時に、テキストを買ってきてくれて英語を教えてくれた恩人。

同い年で、セキュリティ法などの研究で活躍している。久々会ったが、まったく変わっていない人柄だった。

 

1/6(火) 東京

午前中 日経BP社で打ち合わせ。白金台のオフィスは昔InfoSphereの主管をしていたときによくPRで行った

場所。

ランチは明治大学側の和食屋で阪井教授と。

午後、研究室で仕事をする。

 

1/7(水) 東京

午前中、日経新聞出版社、リクルートで打ち合わせ。

午後、NTTPCで打ち合わせ後、秋葉原の富士ソフトで打ち合わせ。

ぼーとしていて、新橋ー秋葉原なのに、御徒町まで乗り越したうえに、向かい側の電車で更に上野駅まで

2段階で乗り越す。

深夜、それでも頑張って資料作成。

 

1/8(木) 長野・須坂

須高ケーブルテレビで打ち合わせ。長野電鉄は全国で走った車両が活躍する場。

成田エキスプレスと小田急ロマンスカーが仲良く並んで車庫に。

suzaka

 

 

 

 

 

 

夕方、静岡県三島市へ移動。ホテルに入る前に野菜たっぷりのラーメンを食べる。

明け方まで資料作成。

1/9(金) 修善寺

NPOサプライズで打ち合わせ。明治大学の研究員仲間の飯倉さんに色々教えていただく。

1/10(土) 東京

資料整理

体調が優れず寝込む。2晩徹夜は流石に響く。

1/11(日) 東京

大分体調が良くなってきたので、焼肉屋に行きスタミナをつける。

1/12(月祝) 東京

家の掃除・洗濯

子供の奨学金関連の手続き

書類作成。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です